[NARUTO]感動・名場面 干柿鬼鮫vsガイ BGM 金魚すくい

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 307

  • @T佐藤-b5z
    @T佐藤-b5z 4 года назад +343

    死に際にイタチのことを思い出すって辺りが何か良い

  • @ヤヤヤヤ-k2z
    @ヤヤヤヤ-k2z Год назад +69

    「私もそこへ行ってみたかった…」
    ここくそ泣ける。

  • @dokurock3173
    @dokurock3173 2 года назад +77

    「イタチさん、どうやら私はろくでもない人間…でもなかったようですよ…」
    ここほんと好きだわ。

  • @敗北者-y6s
    @敗北者-y6s 4 года назад +271

    2人ともとんでもなく漢だったな

  • @windowsxp7090
    @windowsxp7090 4 года назад +95

    暁の中でこのコンビが圧倒的に好きだった

  • @user-eu3fj8vp9u
    @user-eu3fj8vp9u 4 года назад +111

    鬼鮫って他の忍びへの尊敬が敬語とか行動とかから表れているから好き

  • @GOLD-K777
    @GOLD-K777 4 года назад +149

    イタチと鬼鮫のコンビ、好きでした

    • @櫻井ミィ猫
      @櫻井ミィ猫 4 года назад +10

      同じく

    • @afihito
      @afihito 4 года назад +10

      ガイと鬼鮫の関係も好きだった

  • @ryuka9663
    @ryuka9663 4 года назад +142

    鬼鮫本当は仲間を殺すときは苦しかったのか

  • @雨-t1l
    @雨-t1l 4 года назад +284

    鬼鮫ってホント忍びだよな
    任務に忠実だし、冷徹だったり、情報が漏出しないように自害したり、鮫肌を寝取られるし、暁には魅力的なキャラが多い

  • @ちょこけーき-m1k
    @ちょこけーき-m1k 4 года назад +76

    ガイ先生もキサメも本当にカッコ良い。

  • @佐藤佐藤-s4j
    @佐藤佐藤-s4j 4 года назад +72

    鬼鮫は自分が情報を漏らさないための仲間殺しの任務をこなして、最後は自分だけ生きようとしないで、自分も情報を漏らさないために死んだってのが筋が通ってて
    カッコいいと思った

  • @あんこ入りパスタライス-o4m
    @あんこ入りパスタライス-o4m 2 года назад +14

    NARUTOって敵キャラ一人一人にもちゃんとストーリーがあるのいいよなぁ
    NARUTOはほんま後世に語るべき神作品

  • @kubotabunama444
    @kubotabunama444 4 года назад +25

    鬼鮫の最期ほんとかっこよかった

  • @tsukitsuka7
    @tsukitsuka7 4 года назад +11

    鬼鮫自身気づいてないけど凄く仲間思いだな
    イタチの事も結構信用してたし 死んだメンバーの事も強いと言ってた

  • @check4534
    @check4534 Год назад +9

    鬼鮫とイタチをコンビニした作者は神

  • @moyasi_no13
    @moyasi_no13 4 года назад +188

    1番最初に暁の1人として登場し、1番最後に暁として散った男

    • @user-togepi
      @user-togepi 2 года назад +27

      暁の中でも群を抜いて好き
      年下、弱者にも敬語を忘れず戦う相手への敬意が見てとれたからすごいすき

    • @こう-x2w1q
      @こう-x2w1q 2 года назад +2

      @akz ペインが木の葉襲ったのと同時期にキラービー襲ったけど負けて鮫肌の中に隠れてた

    • @あ王林ご
      @あ王林ご 2 года назад

      朝日は海から昇って海に沈むからね

  • @ジャックダニエル-b1h
    @ジャックダニエル-b1h 4 года назад +17

    ガイこの短時間で八門開け閉めして、最後に死門開けるのってやっぱり体術において最強すぎね?

  • @kurahashi256
    @kurahashi256 4 года назад +852

    鬼鮫ってさ
    自分を偽って里の為に上からの命令で仲間殺しをしてた訳だけど
    その命令してた上司が里を裏切っていた事実を知った時、かなりの怒りが見て取れたのよな。
    いつか殺してしまうかもしれない仲間の優しさを突き放して孤独な任務続けていたから余計なのかもね。
    最後は暁という仲間に迷惑をかけない為、体すらほぼ残らないよう鮫に食わせて
    情報を守り仲間を思えた自分自身に少し喜んでいるように見えた。
    それから最後に看取るのがガイって所が良い。
    ガイはフグや珍虫って鬼鮫のことをネタで煽るように言うけども実際は違う
    ガイは人の本質を見るから鬼鮫のように自分を偽ってる人間は認識しづらくて、本当に覚えていなかっただけ。
    しかし鬼鮫が本心から行動した最後の姿を見た時、"本来の干柿鬼鮫"を記憶した。
    ガイは体術使いで相性は最悪だけど
    看取り人としては最高だったんだよな。
    忍びの死に様がわかるガイだからこそね。
    鬼鮫の能力や過去については
    鬼鮫のポテンシャルは実際かなり高く、ガイは本当にアンチ鬼鮫性能なので連戦した鬼鮫が可哀想なレベル。
    とはいえ、最後に相対したガイの朝孔雀は打ち漏らしており、鬼鮫の初見殺しである水遁‐大鮫弾の術は水遁の大技で単純に威力がとても高いことに加えて、相手が対処しようとして放つチャクラによる術を吸収して威力をより上げる性質を持つ為、最後の術が通常チャクラからなる術だったならガイも相当危ない状況だった。ガイも鬼鮫の性質を知って体術を放った訳ではなく、たまたま本当に相性が悪い。飛んでくるチャクラ気質ような術がただの凄すぎる両手の空圧正拳突きの体術だなんてわかる人がどれだけいたのだろうか。
    鬼鮫の特性上、通常のチャクラを使うのであれば五影クラスでも相当きつい相手。
    元々チャクラ量もとても多く、そこから鮫肌でチャクラを奪って鬼鮫がチャクラ変換をするから個人が持つチャクラ量としてはチートクラスである。
    (人柱力でも尾獣をある程度コントロールしてやっと同等になれるかレベルのチャクラ量を持つ。)
    水遁を極めており地上でも問題無く水場を生成可能で多種多様な術をいくつも持ちながら、大技連発してもほぼ疲れず、チャクラが底に近付いても奪ってしまう。
    「尾の無い尾獣」が別名なのは流石と言ったところ。
    また、暁の中でも数少ない「月の目計画」情報保有者でトビからの信用は高かった模様。
    「月の目計画」で鬼鮫も自分を偽らない世界に行きたかった、自分を変えたいという願望を前々から抱えていた。
    間違った自分を止めたかったんだろうな。
    ちなみに動画内で鬼鮫を捕らえているヤマトが作った拘束具は木遁より作られ拘束対象の力を吸っており、鬼鮫が長期の連戦で疲弊しているところに拘束している為、念には念を入れているがこれを死力で破壊した鬼鮫は仲間の事を強く思う描写であることがよくわかる。
    (動画内で出てくる過去の記憶で
    鬼鮫に優しく話しかける美瑠[みる]という
    霧隠れの暗号部の女性は木の葉の暗部に追い詰められた状況から鬼鮫が護衛を全う出来ないと判断し、拷問等で情報を吐かないように切り捨てた女性……
    事切れる寸前で鬼鮫に
    「つらい・・人生ですね・・」
    と最後も恨む所か鬼鮫の生き方を憐れむ優しい忍だった。
    おそらくこの過去は鬼鮫のトラウマとして強い記憶で残っており、鬼鮫も精神的な苦痛を大きく感じていたと思う。いつも口元に笑みを浮かべる鬼鮫は作り笑いの仮面の下でどれだけの血と悲痛の涙をあの里で流したのだろうか……)
    最後に世界を変えなくても
    任務では無く仲間を思えた…
    自ら変われた鬼鮫は少しでも救われたと
    私は思いたい。
    鬼鮫は考えれば考えるほど真面目で一途な人間に思える。生真面目すぎるが故に長期間自分の心を殺し続けることが出来た。いや、出来てしまった…
    任された任務が仲間殺しで無ければもっと変わった人生だったろう。
    もしかしたらナルトと並んで戦ってくれた可能性もあったんじゃないかな…
    追記
    長々と失礼しました。元々、もう少し短いコメントだったのですが、単純に鬼鮫の事を書き込みたくなりましてかなり長いコメントになりました。読んで頂いた方はありがとうございます。
    また、ナルトを読み返す機会があれば鬼鮫もしっかり見てあげてくださいね。素晴らしいキャラですので私のお気に入りです。
    個人的にはカカシのような情もあるプロフェッショナルな上忍の教師役なんか出来るんだろうな想像しました。多分、顔が怖いとか言われることに悩みながらあの真面目さと丁寧な口調は教師にピッタリだと思ってますね。

  • @windowsxp7090
    @windowsxp7090 4 года назад +15

    ナルトと同じ世代に生まれてよかったと思う。

  • @yafujiyafuji8960
    @yafujiyafuji8960 4 года назад +34

    ガイは本当に強い。身体も心も、はたけかかしより目立つ。作者のガイに対する愛と評価を感じる。

    • @yaruneko708
      @yaruneko708 4 года назад +4

      でも正直なところ、最後は生き返らない方がよかったような気がする…

    • @kt6012
      @kt6012 4 года назад +5

      くてん あのまま死んでたらカカシ先生がなぁ…ガイが目の前で死んだ直後にオビトも目の前で死んじゃうわけだしさすがに可哀想すぎる…

    • @スイッチ-j6l
      @スイッチ-j6l 4 года назад +4

      生き返ったところはあ、生き返るんだって思ったけど、生き返ってなかったらそれはそれで普通に悲しかったから結果俺としては良かった。しかもちゃんと生き返った後車椅子生活になってるし、リアルっぽさは残してるからいいと思う

  • @トールマン-v9o
    @トールマン-v9o 4 года назад +20

    暁に入った時点で鬼鮫も幸せになりたかったんやなぁ。

  • @Goronyands
    @Goronyands 4 года назад +12

    ペイン戦辺りから人について考えさせられるようになった

    • @2152-k2u
      @2152-k2u 4 года назад +4

      正直ナルトはペインに論破されてた感が否めないんだよなー。ペインの言ってることはすげー分かるし、でもナルトはナルトで道理云々よりも人間としての熱さが出てて好きだった。

  • @泉鏡花-u8n
    @泉鏡花-u8n 4 года назад +4

    とても感動しました……

  • @西村ほのか公式-p3r
    @西村ほのか公式-p3r 2 года назад +17

    ビジュアルは暁で1番鬼鮫が好き
    鬼鮫、デイダラ、ゼツがイラストでいるとカッコよくなる

  • @佐藤健太-x1i
    @佐藤健太-x1i 4 года назад +49

    ガイの最後の"覚えておこう"ってのは過去に2回鬼鮫と戦ってて2回目の時にお前は誰だっけみたいなセリフをガイが言ったり、この最後の戦いの時にも鬼鮫が私のことなど覚えていないようですがみたいなセリフがあるからこその"覚えておこう"なんだよね、、、なんか上手く言えないけど

    • @ギョーザ爆弾
      @ギョーザ爆弾 4 года назад +6

      忘れない、じゃなくて
      覚えておこう、なんだね

    • @赤砂のサソリ
      @赤砂のサソリ 4 года назад +7

      それ以外にも死に方や強さ色々認めたんでしょうね

    • @八咫烏-q9l
      @八咫烏-q9l 4 года назад +10

      BORUTOの話だしちゃうけどあのマダラでさえも名を思い出せない中鬼鮫の名前だけはちゃんと覚えてるあたり敵として尊敬してるんだろうな…

  • @maple242
    @maple242 4 года назад +23

    カカシがもしオビトに出会うことがなかったら、自分を殺しきれてしまっていたら、鬼鮫と同じようになってたのかもな...

  • @幻想舞闘
    @幻想舞闘 Год назад +13

    私のNARUTO史上最高に好きなキャラクターこそ干柿鬼鮫。
    理由は多すぎるけど惚れた理由の筆頭は他者に対して敬語で話すこと!

  • @島二郎-y1f
    @島二郎-y1f 4 года назад +174

    鬼鮫の口調を粗暴な感じじゃなくて丁寧な感じにしたのは岸本のファインプレーの1つ

    • @d4c712
      @d4c712 4 года назад +59

      島次郎 綱手が賭けで必ず負ける設定もやばい。
      自来也が帰ってこないことに賭けるところ泣けた。

    • @KM-rz7ix
      @KM-rz7ix 4 года назад +31

      大蛇丸をオカマ口調にしたのは謎

    • @ろん-c4r
      @ろん-c4r 4 года назад +74

      K M そのおかげで料理を作る大蛇丸が人気になった
      さすが岸本

    • @ポコポコちんすこう
      @ポコポコちんすこう 4 года назад +17

      編集者さんのアイデアかもよ だって岸本はサム8の原作考えてるし

    • @どこにでもいる一般男性
      @どこにでもいる一般男性 4 года назад +3

      @@KM-rz7ix 私は愛するミツキの保護者丸よw

  • @user-azarashi-hayato
    @user-azarashi-hayato 4 года назад +4

    チャクラを奪ってスタミナに還元するいやらしさとしぶとさめっちゃ好きだった

  • @manaart1301
    @manaart1301 4 года назад +5

    かっこよすぎる

  • @JOY暴威
    @JOY暴威 Год назад +3

    マイトダイの最後を見てるからこその忍の生き様は死に様で決まる

  • @どく-x3j
    @どく-x3j 4 года назад +6

    鬼鮫とガイの対決に終止符。
    熱い漢(おとこ)の闘いでしたな…。

  • @黒崎沙夜子-j2u
    @黒崎沙夜子-j2u 4 года назад +10

    作っていらっしゃる方の選曲が本当に良いです。。

  • @Akin4shi
    @Akin4shi 4 года назад +19

    鬼鮫は本当に不憫な人だった

  • @コンファル-k3u
    @コンファル-k3u 4 года назад +2

    ガイ先生と何回も戦い、そしてガイ先生に倒されるという本当に好きだったシーン。

  • @hachi-qj6ph
    @hachi-qj6ph 4 года назад +74

    鬼鮫もガイも噛ませかと思ったらちゃんと強いんだよな

    • @まままま-q9x
      @まままま-q9x 4 года назад +7

      トップのトップに強い一人

    • @先輩-z8e
      @先輩-z8e 4 года назад +3

      あんま噛ませキャラ少なくね

    • @上村ひなの-b2e
      @上村ひなの-b2e 4 года назад +1

      角都「せやな」

    • @赤砂のサソリ-n9e
      @赤砂のサソリ-n9e 2 года назад +1

      @@上村ひなの-b2e
      あれは、仕方がない。
      ナルトの新技の実験台にした岸本様が悪い...
      本当は暁の中で1番戦闘経験豊富でベテランのはずなのに...

    • @上村ひなの-b2e
      @上村ひなの-b2e 2 года назад

      @@赤砂のサソリ-n9e
      角都は、心臓合体させないでカカシと戦ったときみたいに、1つ1つバラバラで戦うほうが厄介だった

  • @ruirui0924-sarami
    @ruirui0924-sarami 4 года назад +94

    鬼鮫って今考えると破格の強さよな
    あのガイ先生に第七驚門まで開かせるとか、マジで暁最強だったんじゃないかと思う

    • @user-ml1ta4pi2o
      @user-ml1ta4pi2o 4 года назад +47

      サスケ含む鷹メンバーを1人でボコったキラービー相手に圧倒して勝利だし暁メンバーではイタチと並んで頭ひとつ抜けてる気がするな、鮫肌なし、手負いの状態で相性悪すぎるガイ相手はキツかった

    • @kt6012
      @kt6012 4 года назад +13

      大鮫弾の術とか完全な初見殺しだよね…
      忍術で防ごうとしたらそのチャクラを吸収して更に巨大化するとか敵からしたら害悪すぎるわ

  • @meikuku5565
    @meikuku5565 2 года назад +26

    この最期ってDNA回収されて穢土転生本来の使い方である「復活させて情報を聞き出して起爆札で敵地に送り込んで爆破処理」をさせないからエドテン対策にもなるんだよなぁ

    • @boneandmeet
      @boneandmeet 2 года назад +2

      血が残ってるからアウト

    • @イケメン-s2q
      @イケメン-s2q 2 года назад +1

      血が残ってるんだよなぁ

    • @猫猫-j5h
      @猫猫-j5h Год назад

      @@イケメン-s2q 血レベルでエドテンできたら自来也もできるやろ

    • @NiNi-k5j
      @NiNi-k5j Год назад

      ​@@猫猫-j5hえ、自来也の死に場所はペイン以外だれも知らないから、血液採取しに行くころには雨とか海の水で流れてるでしょ。

    • @猫猫-j5h
      @猫猫-j5h Год назад

      @@NiNi-k5j カブトが自来也の死体の場所について言及してるシーンあるぞ、ちゃんと見ろ

  • @user-gz1rg3lv9l
    @user-gz1rg3lv9l 4 года назад +51

    HIKAKINの兄貴だからってこんな運命あまりにも悲し過ぎる。

  • @tukisigurehei
    @tukisigurehei 2 года назад +17

    これ大好き

  • @user-po7qf2ck2c
    @user-po7qf2ck2c 2 года назад +4

    まじでかっこいい

  • @蚊峯
    @蚊峯 4 года назад +170

    こっからガイ 疾風伝が始まったよなぁ

    • @名無し卵
      @名無し卵 4 года назад +37

      六道マダラと互角以上に1人で殺り合うだと!?

    • @jiraiya148
      @jiraiya148 4 года назад +35

      名無し卵 六道仙人もドン引きだろうな

    • @KK-hv4en
      @KK-hv4en 4 года назад

      ガイは男臭さが魅力的で、男には突き刺さるんよねぇ

  • @nantokanaru_noda
    @nantokanaru_noda 4 года назад +2

    大鮫弾の術ってチャクラを吸収するチート能力なのにガイ先生の昼虎とか言うただの強すぎる正拳突きによって鬼鮫追い込むの好きすぎる

  • @natahatensei7878
    @natahatensei7878 4 года назад +141

    鬼鮫は最後まで格が落ちなかった珍しい暁メンバー

    • @jager2528
      @jager2528 4 года назад +19

      デイダラもなかなか

    • @宮田です-r8o
      @宮田です-r8o 4 года назад +18

      イタチもなかなか

    • @かなて-r5h
      @かなて-r5h 4 года назад +11

      サソリもなかなか

    • @トイレ太郎
      @トイレ太郎 4 года назад +10

      小南もなかなか(意味深)

    • @安西安西
      @安西安西 4 года назад

      鮫肌無かったらこんなもんかって思ったぞ
      そういう意味では格落ちしてる

  • @mohkey3411
    @mohkey3411 4 года назад +3

    鬼鮫ほどかっこいい死に様はない

  • @ぱんぱおん
    @ぱんぱおん 3 месяца назад

    無限月読という、やっと見つけた自分の生き甲斐=夢を捨ててまで仲間を優先した本当に凄い奴。オビトも死んだ鬼鮫に対して正体を明かしてない事を悪かったと反省してるんよな

  • @次男坊痔瘻ニキ
    @次男坊痔瘻ニキ 4 года назад +1

    鮫肌と融合してる状態かなり好き✨

  • @シャザムムッ
    @シャザムムッ 4 года назад +7

    暁って根は絶対良い奴やんてのが多いよね。

  • @TV-wv9om
    @TV-wv9om 4 года назад +8

    水牢の術かっこいい

  • @高橋来唯
    @高橋来唯 4 года назад +26

    暁として最初に登場し、暁として最後に退場した漢

    • @びーすと-d7x
      @びーすと-d7x 4 года назад +1

      オビトは?

    • @Akin4shi
      @Akin4shi 4 года назад +3

      @@びーすと-d7x オビトは最後に退場してるけど登場は後半だから

    • @東雲の卵
      @東雲の卵 4 года назад +6

      主も言ってるけど《暁として》ね。
      忍会大戦のときのオビトはもう暁とは言えないやろ。

    • @びーすと-d7x
      @びーすと-d7x 4 года назад +1

      東雲の卵
      え、そうなの
      暁のメンバー最後の一人って解釈してたんだけど

  • @makamakamousou
    @makamakamousou 4 года назад +5

    流石ナイスガイ!!

  • @GGGGY4
    @GGGGY4 4 года назад +20

    キャラクター性もいいし、作中でもかなりの実力者で死に際も申し分なかった
    でもたった1回体を触ろうとしただけでネタキャラにされてかわいそう

  • @abcnaka2708
    @abcnaka2708 4 года назад +358

    鬼鮫は本当に運が悪すぎた笑アンチチャクラという能力上殆どの忍びに勝てるのにチャクラ使わない忍とやり合うって地獄でしょ笑

    • @いい-r2b
      @いい-r2b 4 года назад +27

      チャクラないわけじゃないしチャクラ使ってます。
      じゃなきゃ水の上に立つことすらできません。
      昼虎に関してはチャクラの塊って訳ではないので抜群に効きますが。

    • @オレオ-r9x
      @オレオ-r9x 4 года назад +48

      ああ ガイに放った忍術は相手のチャクラを吸収して強くなるから運は悪いと思う笑

    • @将来YouTubeやりたいと思っている
      @将来YouTubeやりたいと思っている 4 года назад +13

      いい にわか君だまろっか

    • @あうえ-f4h
      @あうえ-f4h 4 года назад +19

      将来RUclipsやりたいと思っているので登録して欲しいです!! この人のどこがにわかなんだ?あとRUclipsrになりたいなら実力でひと集めようとしろよwまあこんなコメントしてこんな名前にしてるやつの動画なんて100%集まらないだろうけどな。

    • @将来YouTubeやりたいと思っている
      @将来YouTubeやりたいと思っている 4 года назад +5

      あうえ アカウント間違えとんで

  • @ローンウルフ-f5v
    @ローンウルフ-f5v 4 года назад +17

    初登場の時は戦闘狂みたいなキャラだったのに。最後は良いキャラしてた。

  • @gunray-p6f
    @gunray-p6f 4 года назад +3

    八門で死ぬのに七門だと激痛で済むレベルというのが解せない。

  • @rin_bu_kun
    @rin_bu_kun 4 года назад +8

    昼虎くそかっこいい

  • @tいお
    @tいお 4 года назад +3

    鮫肌飼いたい、、、、
    かわいい

  • @TheSnoopy417
    @TheSnoopy417 4 года назад +12

    鬼鮫は声優さんが亡くなったのもショックだったな

  • @akmsk1226ify
    @akmsk1226ify 4 года назад +24

    キサメ=フグ

    実に興味深いねぇ

  • @源道義
    @源道義 2 года назад +5

    鬼鮫を倒した相手がガイで良かったのかも知れない。
    ガイなら姑息な手は使わないし、自らをリセットしたかった鬼鮫がガイに倒され看取られたのは幸せだったと本気で思いました。

  • @ちーたん-f8c
    @ちーたん-f8c 4 года назад +7

    藤田麻衣子さんはセンスよき

  • @nskz8166
    @nskz8166 4 года назад +2

    敵キャラやけど、これぞ忍ってかんじだ。

  • @usachan-iy3xe5de8z
    @usachan-iy3xe5de8z 4 года назад +4

    新作楽しみにしてました!ガイ先生!

  • @佐藤健太-x1i
    @佐藤健太-x1i 4 года назад +23

    鬼鮫は最後まで命より情報を大切にした。良い意味でも悪い意味でも曲がらなかった。

    • @ハゲスキンヘッド
      @ハゲスキンヘッド 4 года назад

      情報吐かせたあとでどうせ殺してたんじゃない?
      用済みだし

    • @パンの耳-g1e
      @パンの耳-g1e 4 года назад +4

      日陰者
      その情報を守るために自害した

    • @user-rh6oi7wq4j
      @user-rh6oi7wq4j 4 года назад +2

      日陰者 何言ってるの?NARUTO見たことある?

    • @ワッフルボーイ
      @ワッフルボーイ 4 года назад

      日陰者
       血霧の里の頃の霧隠れならたぶん殺すでしょうね。木の葉は知らんけど。

    • @おにぎり-k4p8c
      @おにぎり-k4p8c 4 года назад +2

      日陰者 その情報がでかいんだけど

  • @猫じゃらし-i9h
    @猫じゃらし-i9h 4 года назад +20

    昼虎のときの手の形、真似したなー

  • @mishi4784
    @mishi4784 4 года назад +5

    鮫できんぎょすくいの選曲はおもろかった

  • @yuto_warrior
    @yuto_warrior 4 года назад +1

    信念うんたらはわからんけども鬼鮫とガイの闘いは熱かった

  • @tyuta3177
    @tyuta3177 4 года назад +4

    鬼鮫の本当の強さ、ガイの強さをここで凄く感じた

  • @mohkey3411
    @mohkey3411 4 года назад +22

    鬼鮫は暁で一番組織想いだろ…

    • @カツカレー炒飯-l8r
      @カツカレー炒飯-l8r 4 года назад +6

      たしかに、平和を思う長戸、小南、木葉を思うイタチとかいるけど組織を思うのはキサメが一番だよね。

    • @ak-cb7cq
      @ak-cb7cq 4 года назад

      植杉翔太 こういうタイプが1番好きや

  • @usachan-iy3xe5de8z
    @usachan-iy3xe5de8z 4 года назад +2

    おお!

  • @Reg88
    @Reg88 4 года назад +1

    プレステ2のナルトのゲームで鬼鮫と木ノ葉丸ばっか使ってた…
    懐かしいなー

  • @naka6raKOAN2
    @naka6raKOAN2 4 года назад +82

    目頭に障りますよ...

  • @user-gb7ih4gl6w
    @user-gb7ih4gl6w 4 года назад +2

    よく見たらチャクラ吸い取る前と吸い取った後で筋肉量違うな

  • @mira5397
    @mira5397 4 года назад +3

    やっぱ仙人も六道も尾獣もなにもなしで努力だけでマダラと互角にやりあった男はちげえな

  • @力消州
    @力消州 4 года назад +5

    暁のキャラはみんな好き

  • @さいてょ-d6d
    @さいてょ-d6d 4 года назад +24

    鬼鮫がカカシの立場だったらスゲーいい先生になってそう

    • @にゅるにゅる-d5k
      @にゅるにゅる-d5k 4 года назад +2

      芦田愛菜
      意味がわからな過ぎて面白い笑笑

    • @ばなな-h8d
      @ばなな-h8d 4 года назад +14

      霧隠れの里に生まれたのが悪かったね… 木の葉に生まれてりゃ人望厚い火影になっててもおかしくなかった

    • @nasa8273
      @nasa8273 4 года назад +21

      鬼鮫の顔が刻まれたの想像して笑った

    • @白石麻衣-o7t
      @白石麻衣-o7t 4 года назад +1

      NASA摩羅 セイキンみたくなりそう

    • @神の毛也
      @神の毛也 4 года назад

      芦田愛菜 アイコンと名前が矛盾してるんだが

  • @名無し-j4m7s
    @名無し-j4m7s 9 месяцев назад +1

    1番忍者してた

  • @クロウ-g3k
    @クロウ-g3k 4 года назад +3

    初めてキサメ見たときはイタチのかませで激怒して敬語崩れるキャラかと思ってた
    いい意味でどっちも裏切られたな…

  • @TroutMike_6
    @TroutMike_6 3 года назад +27

    鬼鮫は無限月詠でどんな夢を見るんかなあ

    • @Sephylon
      @Sephylon 2 года назад +16

      仲間殺しをしなくてもいい霧隠れでの平和な暮らし…かもしれんな。(恐らく、仲間殺しの過去の際に仲良くしようとしていたあの女性を伴侶にした上で)
      作中の行動を見るに、鬼鮫って本当はもう仲間殺しなんてしたくなかったみたいな印象を受けるし、霧隠れの忍刀七人衆というエリートの地位を捨てて暁に入ったのも仲間殺しをやらなくて済むからなのかも。

    • @サロメinステーキ
      @サロメinステーキ Год назад +1

      案外、木ノ葉隠れの里にイタチと帰ってきてるのかも。

    • @チェリー-s7b
      @チェリー-s7b Год назад

      外伝とかで鬼鮫の夢とかについて見てみたいなあ…少しでも幸せな描写が見たい

  • @波多野美紀-m7w
    @波多野美紀-m7w 4 года назад +1

    待ってました!

  • @クロウ-g3k
    @クロウ-g3k 4 года назад +6

    最初鬼鮫見たとき「こいつイタチのかませでキレたら口悪くなる奴やな」って思ってた
    それがいい意味で裏切られてすきになった

  • @中に出されるためだけに産まれた女

    みんな、鬼鮫は1番最初に出てきたから、かませだの1番最初にやられるだの言ってたけど、全然そんなふうに思わんかった
    まぁ、でもよくよく思い返すと、カカシに水鮫弾相殺されたり、アスマに頬切られたり、紅の幻術にかかりそうになったり、ガイにいきなり蹴り食らったり、自来也のガマの口寄せに食われそうになったり、やられる描写ばっかりだな

  • @マスターとうふ
    @マスターとうふ 4 года назад +3

    こなん死ぬシーンも結構泣けた

    • @ああ-k2o5y
      @ああ-k2o5y 4 года назад

      紙がカエル板のとこに飛んでいったところよかったね!

  • @ああああ-c6i
    @ああああ-c6i 2 года назад +1

    どう見ても鮫肌と融合した鬼鮫が一番珍獣じゃい。
    けど見た目に反してガイも鬼鮫も戦い方は分かりやすい。

  • @シュレイティンガー
    @シュレイティンガー 4 года назад +1

    この頃はガイ、キサメに勝てるわけないと思ったけど、マダラ戦見ると普通に思えてくる

  • @上村ひなの-b2e
    @上村ひなの-b2e 4 года назад +1

    カカシ&ガイvsイタチ&鬼鮫のガチバトル見たかった

  • @esutsuss9073
    @esutsuss9073 4 года назад +7

    昼虎の印俺の地元では親指を内側に畳んでカエルって呼ばれてた

  • @ぜのん-s5o
    @ぜのん-s5o 4 года назад +8

    暁で悪いやつなんて飛段ぐらいだろ()

    • @ぁぅぇ
      @ぁぅぇ 4 года назад

      そうだね!うん!

  • @どこにでもいる一般男性
    @どこにでもいる一般男性 4 года назад +10

    毎週見なきゃお体に触りますYO☆

  • @佐藤太郎-i8z
    @佐藤太郎-i8z 4 года назад +2

    イタチとサスケのやつ消えた? 恋に落ちてのやつ。

  • @user-wx2zf8do8g
    @user-wx2zf8do8g 2 года назад +2

    NARUTOほど人が死ぬ漫画はそうそうない

  • @gr8dominic503
    @gr8dominic503 4 года назад +2

    ガイはデタラメ強いよな

  • @Lippe-uy7vz
    @Lippe-uy7vz 3 месяца назад

    オビトからしたら長門以外で死なせたくなかった人物だと思う
    オビトの計画に1番賛同してたし

  • @草生神起
    @草生神起 10 месяцев назад

    鬼鮫の暁の助けた方が少し皮肉で悲しいですね

  • @ちゃむりゅう
    @ちゃむりゅう 4 года назад +10

    マダラとバチバチに戦えるくらいだもんな笑

  • @中に出されるためだけに産まれた女

    鬼鮫のキャラデザ、ナルトで1番好きかもしれん

  • @抹茶ふらぺちーの-m3e
    @抹茶ふらぺちーの-m3e 4 года назад +3

    2:54
    西瓜山河豚鬼

  • @ああ-o9s1e
    @ああ-o9s1e 4 года назад +17

    初代編集なしでもこんなにいい話が書けるのに岸影どうした

    • @luckyboy-bl5ed
      @luckyboy-bl5ed 4 года назад +1

      岸八....

    • @kusobusuking
      @kusobusuking 4 года назад +1

      ボルトも岸本先生書いてたっけ??
      追記:岸本先生はボルトにはほとんど関わってませんでした

    • @鹿男-o3t
      @鹿男-o3t 4 года назад +1

      ナルト以外の
      二作品は歴史から抹消されるから問題ないよ

    • @ハム太郎-e9s
      @ハム太郎-e9s 4 года назад +2

      Ozw eego BORUTOとNARUTO見ると、BORUTOが腹立つだけだったな。あと、忍らしさも薄れた…

    • @ak-cb7cq
      @ak-cb7cq 4 года назад

      多分初期構想さえちゃんとしてれば波に乗れるタイプやと思う。サムライ8は題材も初動も台詞回しも失敗しとった。

  • @pepe-qs1zz
    @pepe-qs1zz 4 года назад +1

    相性どうこう言ってる奴いるけど忍術使わない人間が倒す時点で相性以前にガイが強いってことやろ

  • @高田直樹-g6f
    @高田直樹-g6f 4 года назад

    六道と素手で殴り合える男とは流石に部が悪い